今回は、マイコンBASICマガジン1983年1月号よりTHE カンニングです。
先生の視線をさけながら、ひたすらカンニングするという、非教育的ソフトです。
カンニングが3回見つかると,容赦なく「落第」!! (原文のまま)
画面上方で動いている「●●●●」が、先生の視線です。
←↑→の三つのカーソルキーを使って、カンニングします。
上に先生の視線がある時にカンニングすると、ペナルティが課せられます。
ペナルティ3回で「落第」で試験は即終了。
カンニングが成功すると、手前の答案用紙に数字が書き込まれます。答案用紙が数字で埋まれば、回答終わりで、その後はカンニングしても点数は増えません。
3人がすべて答を書くか、時間がくれば試験終了です。






動画
雑誌情報
マイコンbasic magazine、国立国会図書館請求記号Z14-973、国立国会図書館書誌ID000000038787
1983年5月以前は所蔵なし 所蔵のがあった場合には、19830100 p88-90かな?
マイコンBASIC MAGAZINE DELUXE 2に再掲されています。
マイコンbasic magazine. Deluxe 国立国会図書館請求記号 Z14-1005 国立国会図書館書誌ID 000000040083
(1)-(2) 19830500-19840100
19840100 p302-304
コメント